**お知らせ**
定休日:毎週木曜日 島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!
2010年10月09日
大祭
今日から島田の大祭です。
見に行くのを楽しみにしていますが、
この連休はあいにくのお天気のようです。
私は子供のころ、大祭の地域に住んでいたので(6街です)
ちょっとだけ出ました。
6街は鹿島踊り。男の子が踊るので、当時は女の子は地踊りでした。
(小さくて出てるだけで踊れなかったけど・・・)
今は男の子が少ないので女の子も鹿島踊りをやるようです。
やってみたかったな。
一番好きなのは大名行列です。
大奴が腰からさげている帯はとてもきれいで見とれてしまいます。
子供の頃、弟と行列を見ていたら「大奴、ケツ見えてる~」と
悪ガキ弟が言ってました・・・ そういう事は忘れられません。
3日間雨が降らないよう、祈るばかるです。
昨夜テレビを見ていたらルパン三世のカリオストロの城が
やっていました。
これまた大好きなので娘と一緒に見ていたら
娘が「このおじいさん(庭師の?)ハイジのおじいさんに似てるね」と言いました。
さすが、娘!
私なんか何回も見ていたのに宮崎駿さんが監督だって気づいたのは
相当たってからだったよ~
娘は途中で寝てしまいましたが、私は10回以上見ているのに
涙ほろっとしながら見ました。ハッピーエンドなのにほろ苦い感じ。
子供にわかるのかな。また一緒に見たいです。
見に行くのを楽しみにしていますが、
この連休はあいにくのお天気のようです。
私は子供のころ、大祭の地域に住んでいたので(6街です)
ちょっとだけ出ました。
6街は鹿島踊り。男の子が踊るので、当時は女の子は地踊りでした。
(小さくて出てるだけで踊れなかったけど・・・)
今は男の子が少ないので女の子も鹿島踊りをやるようです。
やってみたかったな。
一番好きなのは大名行列です。
大奴が腰からさげている帯はとてもきれいで見とれてしまいます。
子供の頃、弟と行列を見ていたら「大奴、ケツ見えてる~」と
悪ガキ弟が言ってました・・・ そういう事は忘れられません。
3日間雨が降らないよう、祈るばかるです。
昨夜テレビを見ていたらルパン三世のカリオストロの城が
やっていました。
これまた大好きなので娘と一緒に見ていたら
娘が「このおじいさん(庭師の?)ハイジのおじいさんに似てるね」と言いました。
さすが、娘!
私なんか何回も見ていたのに宮崎駿さんが監督だって気づいたのは
相当たってからだったよ~
娘は途中で寝てしまいましたが、私は10回以上見ているのに
涙ほろっとしながら見ました。ハッピーエンドなのにほろ苦い感じ。
子供にわかるのかな。また一緒に見たいです。
Posted by タムタム島田店 at 08:34│Comments(2)
│日々のこと
この記事へのコメント
私も六街でした♪
鹿島踊りを男の子たちが出ているのを見て、私も出たいなぁ・・・
どうして女の子は出れないんだろうって悔しかった。(笑)
今は、少子化のせいか、女の子も出ているもんね。
6年生のとき、同じクラスだった男の子を六街で見つけて声を
掛けてみました。覚えていてくれてよかった~。
島田の大祭りは、いつも懐かしい気持ちになります。
鹿島踊りを男の子たちが出ているのを見て、私も出たいなぁ・・・
どうして女の子は出れないんだろうって悔しかった。(笑)
今は、少子化のせいか、女の子も出ているもんね。
6年生のとき、同じクラスだった男の子を六街で見つけて声を
掛けてみました。覚えていてくれてよかった~。
島田の大祭りは、いつも懐かしい気持ちになります。
Posted by ピンクベア at 2010年10月11日 21:29
ピンクベアさんへ
同じ六街だったんだね♪
私は転校したので記憶が薄くなっているけど、
ずっといれば一緒に地踊りやってたのかも・・・
今は知ってる人が出ていてちょっとうらやましいです。
次の帯祭りが楽しみです(*^_^*)
同じ六街だったんだね♪
私は転校したので記憶が薄くなっているけど、
ずっといれば一緒に地踊りやってたのかも・・・
今は知ってる人が出ていてちょっとうらやましいです。
次の帯祭りが楽しみです(*^_^*)
Posted by タムタム島田店
at 2010年10月12日 22:10
