**お知らせ**
定休日:毎週木曜日 島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!
2014年01月04日
新年
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
当店は今日から始動です。
皆様に親しんでいただけるよう、主人共々精進していきたいと
思っております。
どうぞよろしくお願いします。
お正月は親戚の家に行ったり、来たりで楽しくすごしました。
今年はお餅を買わず、少しですが家で作ってみました。

2合のもち米を娘と二人ですりこぎを使ってトントン、トントン。
なんとかお餅らしくなりました。
不思議な事にいつまでもやわらかい。
『せいろで蒸す』がどのくらいかわからなかったので
炊飯器を使ったからでしょうか。
でも家で食べるにはちょうどいい量と味でした。
特に娘はお雑煮やあんこ、きなこですごい食べていました。
自分で作ったからでしょうか。買ったお餅では見たことがないほどです。
そんな娘は大晦日には紅白でAKB48が出るまで・・・と、頑張って遅くまで起きていました。
が、大好きな優子ちゃんの卒業発表で号泣。
いつかこんな日が来ると思っていたけど。
優子ちゃんにとっても、娘にとっても新しい年になるといいなと思いました。
私も今年は何か頑張りたいと思います。
何かは決めてないのでとりあえず今日はブログ更新からです。
さぼブログですが、今年もよろしくお願いします♪
本年もよろしくお願いします。
当店は今日から始動です。
皆様に親しんでいただけるよう、主人共々精進していきたいと
思っております。
どうぞよろしくお願いします。
お正月は親戚の家に行ったり、来たりで楽しくすごしました。
今年はお餅を買わず、少しですが家で作ってみました。
2合のもち米を娘と二人ですりこぎを使ってトントン、トントン。
なんとかお餅らしくなりました。
不思議な事にいつまでもやわらかい。
『せいろで蒸す』がどのくらいかわからなかったので
炊飯器を使ったからでしょうか。
でも家で食べるにはちょうどいい量と味でした。
特に娘はお雑煮やあんこ、きなこですごい食べていました。
自分で作ったからでしょうか。買ったお餅では見たことがないほどです。
そんな娘は大晦日には紅白でAKB48が出るまで・・・と、頑張って遅くまで起きていました。
が、大好きな優子ちゃんの卒業発表で号泣。
いつかこんな日が来ると思っていたけど。
優子ちゃんにとっても、娘にとっても新しい年になるといいなと思いました。
私も今年は何か頑張りたいと思います。
何かは決めてないのでとりあえず今日はブログ更新からです。
さぼブログですが、今年もよろしくお願いします♪
Posted by タムタム島田店 at 11:25│Comments(0)
│日々のこと