**お知らせ**                                                        定休日:毎週木曜日  島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!  

2010年08月26日

やまめ平へ

今日は定休日でした。

夏休み最後の木曜日。主人は甥っこと遊んでいました。
二人は海でひと泳ぎした後、私と娘と合流し
やまめ平へ行きました。

やまめ平に着くと、娘は「ここ、前にMちゃんと来たとこじゃん」と
去年の夏に行った事を覚えていました。

やまめ平へ やまめ平へ

主人と甥っこは釣り競争。
結果、主人が5匹、甥っこが4匹でした。
やまめ釣り名人の知人は先週9匹しか釣れなかったと
悔しがっていました。こっちは二人で9匹だから気にすることないのに~

1時間の釣りでは物足りない甥に、
娘と一緒にやまめつかみ取りをさせてあげました。
2匹買って、池に放してもらい、ふたりで必死でやまめを追っていました。
最初は元気なやまめが優勢で、子供二人はさわる事もできませんでした。
これはいい、釣ったやまめを焼いてる間は遊んでいてね~
と思っていたの束の間、さいしょはぬるぬるして触れないと
言ってたのに一度触れれば慣れてしまったようで簡単につかまえていました。
どうやら、1匹を一回バケツに移してもう1匹を二人で追ってる間に
バケツの1匹が弱っていたらしく、2匹目も同様に弱っていったみたいです。

やまめも焼けたので子供達も一緒にやまめを食べました。
釣りたてのやまめを炭で焼いたものはとっーーーてもおいしかったです。
小骨が大嫌いな娘もしっぽから中骨まで食べていたのでびっくり!
子供達はもう1匹食べたいと言ってました。

二人はつかみ取りしたやまめに『ビックフィッシュ』と『さくら』と
名前をつけてかわいがっていました。
・・・が、ビックフィッシュとさくらは帰る前に内臓を出されて
氷漬けにされて、車の中へ。
家に帰ってやまめを分ける時もどれがビックフィッシュでどれが
さくらか二人で見分けて分けていました。
名前をつけていたやまめを食べる・・・ なんか複雑~と思う私であった。

娘はかなり疲れたようで、夕食も食べずに寝てしまった。
やまめ平はとっても楽しい。子供だけでなく私も楽しかった。
あの山道がもうちょっとなんとかなればもっと行くのにとも思う。
あの道があるから余計に楽しいのかもしれないけどね。



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
新年
年賀状
あと少し
おやつ
柿
帯祭り
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 友達初日 (2014-01-14 12:58)
 新年 (2014-01-04 11:25)
 年賀状 (2013-12-29 14:04)
 あと少し (2013-12-28 11:56)
 おやつ (2013-12-01 17:43)
 お手伝い (2013-11-10 07:28)

Posted by タムタム島田店 at 23:23│Comments(4)日々のこと
この記事へのコメント
そうそう、あの山道がなければ毎日でも行って
毎晩やまめの塩焼きなんだけどね。。(*^_^*)
Posted by てのひらてのひら at 2010年08月27日 20:59
まだだ、あついですね~
「おお!やまめ平♡」
私と主人が初めてであったところ。ベーべキューの最初っから焼きそばを
焼いていた私の印象はあまりよくなかったらしい。
主人の中では、「焼きそばは、最後のしめだろ~」だったそうです。

同窓会の記事を読んで私も仕事で遅くなっても行ってみればよかったな。。と思っちゃった。
私の中では、同じ部活の仲間とずっと思っていたよ。
忘れていたけど、タムタムちゃんがやめた後なぜだか私が数ヶ月部長になっちゃって。。
いろいろあったね。
こんなふうに、ブログに正直にかけたタムタムちゃんは素晴らしいなと思いました。
5年後は、参加したくなっっちゃった。ありがとう。
Posted by 風のかおり at 2010年08月28日 05:46
てのひらさんへ

山道と、駐車場から受付までの急な坂道・・・
たったあれだけの坂道なのに、帰る時の上り坂が
つらかったよ~
体力のなさが浮き彫りになり、1人反省の帰り道でした。

今日はよろしくお願いします(*^_^*)
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2010年08月28日 07:04
風のかおりさんへ

同窓会、風のかおりさんが来なくて寂しかったんだよ~
私が部活を辞めてしまって、本当に迷惑をかけてしまい
ごめんね。顧問の先生と次に部長をやってくれた
風のかおりさんには本当に申し訳なかったと
今でも思ってます。でも部長は私に嫌がらせしてた人が
やると思ってたんよ~
いい事とイヤな事があって、今があるじゃん。
ブログだから細かい内容は書かなかったけど、私より
イヤな思いをしてる子もいるだろうから、こんな私でも
今は楽しく生きているのだから乗り越えて頑張ってほしいと
思ってイヤな出来事も少し書きました。
同窓会に来てた旧友はみんないい人達で懐かしい気持ちに
包まれました。次は同窓会の会場で!

やっぱ、やきそばはシメだよ。
旦那さんの意見に賛成!
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2010年08月28日 07:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やまめ平へ
    コメント(4)