**お知らせ**
定休日:毎週木曜日 島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!
2010年02月11日
休みの一日
風邪を引いてしまいしばらくブログをお休みしてしまいました。
と、言い訳からはじまり・・・
今日は定休日の祝日だったので家族でお出掛けしました。
でも天気が悪くて行き先が決められず、結局熱田神宮に行ってきました。
天気が悪いのに神社・・・? と思いますが意味はありません。
熱田神宮は主人と何度かお参りしています。
娘と一緒にお参りするのは初めてなので神様のお話を
(適当に)しながら歩きました。
神社には神様が住んでいるんだよとか。これは合っているだろうが、
言う事をきかない子供の願いは聞いてくれないとか
私の都合で作り話をおりまぜてました。
お参りの後、近くのあつた蓬莱軒でひつまぶしを食べました。

私の中ではこっちがメインだったかも。
長い時間待ちましたが、とってもとってもおいしかったです。
食べ方が書いてあり、最初に4等分して、最初の1杯はそのまま食べる。
次は薬味(海苔・ねぎ・わさび)を乗せて食べる。
次はお茶漬けにして。最後はお好きな食べ方でとの事でした。
なのに最初の1杯から海苔をかけて食べてしまいました。
静岡県人なので(じゃなくても食べてると思うけど)
うなぎは食べている方だと思いますが、
わさびが合うとは知らなかったです。
やみつきになりそうです。
休みを十分満喫、充電ばっちりです。
と、言い訳からはじまり・・・
今日は定休日の祝日だったので家族でお出掛けしました。
でも天気が悪くて行き先が決められず、結局熱田神宮に行ってきました。
天気が悪いのに神社・・・? と思いますが意味はありません。
熱田神宮は主人と何度かお参りしています。
娘と一緒にお参りするのは初めてなので神様のお話を
(適当に)しながら歩きました。
神社には神様が住んでいるんだよとか。これは合っているだろうが、
言う事をきかない子供の願いは聞いてくれないとか
私の都合で作り話をおりまぜてました。
お参りの後、近くのあつた蓬莱軒でひつまぶしを食べました。
私の中ではこっちがメインだったかも。
長い時間待ちましたが、とってもとってもおいしかったです。
食べ方が書いてあり、最初に4等分して、最初の1杯はそのまま食べる。
次は薬味(海苔・ねぎ・わさび)を乗せて食べる。
次はお茶漬けにして。最後はお好きな食べ方でとの事でした。
なのに最初の1杯から海苔をかけて食べてしまいました。
静岡県人なので(じゃなくても食べてると思うけど)
うなぎは食べている方だと思いますが、
わさびが合うとは知らなかったです。
やみつきになりそうです。
休みを十分満喫、充電ばっちりです。
Posted by タムタム島田店 at 23:13│Comments(0)
│日々のこと