**お知らせ**                                                        定休日:毎週木曜日  島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!  

2009年02月23日

冷蔵庫が壊れたのに!

昨日、冷蔵庫が壊れました。
正確には冷凍ができなくなってしまったようでした。

朝、冷凍庫から油揚げを出したときに、なんとなく凍ってないような感じがしたけど、
あまり気にせず使ったのですが、夕方、氷がなんとなく解けてるようだったので
半年入ってるぽっきんアイスをさわったらやわらかい・・・

冷凍2段とも半解凍になっていました。
焦って、冷凍庫の温度を強に変えました。

結婚して15年。
冷蔵庫も15年よく頑張ってくれたな、ありがとう・・・ としみじみ。

朝になって、恐る恐る冷凍庫を開けるとしっかり凍っていました。
どうして復活したんだろう。
半解凍だったものが再冷凍されて大丈夫なんだろうか・・・
複雑な心境の今、電気屋さんの広告をながめています。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
新年
年賀状
あと少し
おやつ
柿
帯祭り
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 友達初日 (2014-01-14 12:58)
 新年 (2014-01-04 11:25)
 年賀状 (2013-12-29 14:04)
 あと少し (2013-12-28 11:56)
 おやつ (2013-12-01 17:43)
 お手伝い (2013-11-10 07:28)

Posted by タムタム島田店 at 20:10│Comments(4)日々のこと
この記事へのコメント
15年ならそろそろ寿命かもしれません。
復活!とりあえずよかったですね(^^)。

不測の事態に備えて、
予算だけは工面しておきましょう!

静岡にはヤマダとコジマが隣接しています!!!
配送無料だし、島田から来る価値アリかも?しれませんよ。
Posted by こうじやこうじや at 2009年02月23日 23:10
こうじやさんへ

寿命だと思うんです・・・
2年ほど前から製氷機は壊れてましたから(^_^;)
昨日は焦ってすぐに買わないとっと思ってましたが、
復活したので少し考えて買おうと思います。
コジマとヤマダは忘れてました~ 行ってみようかな・・・
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2009年02月24日 00:49
15年なら頑張ってくれたほうじゃないですか?
うちはもうすぐ9年になる洗濯機が寿命かもしれません・・・
でも電化製品は一気に寿命がくるので気をつけなければ・・・

それにしてももう結婚15年か・・・早いものですね。
Posted by きりこ at 2009年02月25日 19:56
きりこさんへ

今日も電気屋さんに行ったのですが、普通10年から13年くらいだと
言われました。もう、復活した冷凍・野菜室がダメです。
冷蔵がなんとか頑張っているので、かなり焦っています。
洗濯機もやばいですよ~
脱水のとき超音波を発しながら脱水してますが、この状態が
5年くらい続いているのでこんなんだったかな~と思いながら使ってます。
結婚15年ですが、そのうち最初の11年は遊び呆けていたので
これから頑張らないとです!
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2009年02月25日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷蔵庫が壊れたのに!
    コメント(4)