**お知らせ**
定休日:毎週木曜日 島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!
2009年01月16日
帰り道
夕方、いつもより10分ほど早く会社を出ると、空がまだうっすらと明るかったので驚きました。
10分違うだけで真っ暗じゃないんだ、だんだん陽が長くなってきてるんだなと思いました。
渋滞の帰り道、救急車が2台通りました。
娘に「救急車は病気やケガの人を病院に運ぶからすみっこに避けるんだよ」と
言うと「早く病院に行かないとだからね」と言っていました。
こんな寒い日は早く家に帰って温まりたい・・・と思うのですが、
いつもどおりコンビニに寄ってお菓子をひとつ買いました。
いつもどおり、夕食を食べ、娘の寝る支度をして絵本を2冊読んで寝かす。
そんないつもと同じがいいな~と思う一日でした。
でも、夕食後にぽんかんを4つ食べてしまいました。
みかんと違う味に、ついつい食べ過ぎてしまいました。
いつもと違う事もいいか・・・
10分違うだけで真っ暗じゃないんだ、だんだん陽が長くなってきてるんだなと思いました。
渋滞の帰り道、救急車が2台通りました。
娘に「救急車は病気やケガの人を病院に運ぶからすみっこに避けるんだよ」と
言うと「早く病院に行かないとだからね」と言っていました。
こんな寒い日は早く家に帰って温まりたい・・・と思うのですが、
いつもどおりコンビニに寄ってお菓子をひとつ買いました。
いつもどおり、夕食を食べ、娘の寝る支度をして絵本を2冊読んで寝かす。
そんないつもと同じがいいな~と思う一日でした。
でも、夕食後にぽんかんを4つ食べてしまいました。
みかんと違う味に、ついつい食べ過ぎてしまいました。
いつもと違う事もいいか・・・
Posted by タムタム島田店 at 23:05│Comments(2)
│日々のこと
この記事へのコメント
昨日の夕方家の前で子供を遊ばせている間、ママ友と同じような事話していました。 冬至から1ヶ月もたたないのにずいぶん日が長くなって・・・ その分、外で遊ぶ時間も長くなっていくんだろうねって。
娘さんはちゃんと救急車の意味をわかってますね。 うちの息子は消防署に救急車がいないと「お出かけしてる・・・」って言います。
娘さんはちゃんと救急車の意味をわかってますね。 うちの息子は消防署に救急車がいないと「お出かけしてる・・・」って言います。
Posted by きりこ at 2009年01月17日 09:58
きりこさんへ
温暖化とはいえ、季節はしっかり変化するんだなと思います。
欲をいえば、朝日がもう少し早く昇れば起きるのが苦じゃないんだけど・・・
離れていても、同じようなことを話したりしてるのがちょっとうれしかったです。
温暖化とはいえ、季節はしっかり変化するんだなと思います。
欲をいえば、朝日がもう少し早く昇れば起きるのが苦じゃないんだけど・・・
離れていても、同じようなことを話したりしてるのがちょっとうれしかったです。
Posted by タムタム島田店
at 2009年01月17日 10:31
