**お知らせ**
定休日:毎週木曜日 島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!
2008年08月14日
たこ焼き作り
甥っ子が泊まっていたので、たこ焼きを作りました。

娘と甥っ子は大はしゃぎ。
野菜を用意するときから「手伝う~」とうるさく台所に来てました。
ふたりでタコとチーズを入れてくれ、キャベツもたっぷり入れてくれました。
そんなにたっぷり入れたら返すのが大変だって思ったら、その通り、返しにくい・・・
でもやりたくてたまらないふたり。
丸くなったところでやらせてあげたら、もういいんだよってくらい返してました。
甥っ子も自分で作ったたこ焼きは格別らしく、「チーズがおいしい!」と
たくさん食べていました。
娘は・・・ 「熱くて食べられない
」と。
家で作るたこ焼きは、キャベツやネギをたっぷり入れられてとてもヘルシー。
でもたくさん食べればヘルシー度ダウンだろうな。
何十個食べたんだろう・・・
お腹がたこ焼きでパンパンでした。
そんな子供達に、寝るときに本を読んであげたら
1年生の甥っ子がすやすや寝てしまいました。
しめしめ、途中だけど終わろうと思って娘の方を見るとぱっちり目を開けてました。
なぜ6才が先に寝る? というか、3才がなぜ寝ない?
「なんで寝ないの?」と聞くとヘラヘラ笑ってました。
うれしくて眠れなかったのかな・・・?
娘と甥っ子は大はしゃぎ。
野菜を用意するときから「手伝う~」とうるさく台所に来てました。
ふたりでタコとチーズを入れてくれ、キャベツもたっぷり入れてくれました。
そんなにたっぷり入れたら返すのが大変だって思ったら、その通り、返しにくい・・・
でもやりたくてたまらないふたり。
丸くなったところでやらせてあげたら、もういいんだよってくらい返してました。
甥っ子も自分で作ったたこ焼きは格別らしく、「チーズがおいしい!」と
たくさん食べていました。
娘は・・・ 「熱くて食べられない

家で作るたこ焼きは、キャベツやネギをたっぷり入れられてとてもヘルシー。
でもたくさん食べればヘルシー度ダウンだろうな。
何十個食べたんだろう・・・
お腹がたこ焼きでパンパンでした。
そんな子供達に、寝るときに本を読んであげたら
1年生の甥っ子がすやすや寝てしまいました。
しめしめ、途中だけど終わろうと思って娘の方を見るとぱっちり目を開けてました。
なぜ6才が先に寝る? というか、3才がなぜ寝ない?
「なんで寝ないの?」と聞くとヘラヘラ笑ってました。
うれしくて眠れなかったのかな・・・?
Posted by タムタム島田店 at 09:12│Comments(0)
│日々のこと