**お知らせ**                                                        定休日:毎週木曜日  島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!  

2008年08月11日

大井川花火大会

昨夜、大井川花火大会に行ってきました。

大井川花火大会  大井川花火大会

主人の実家が島田側の会場の近くにあるので毎年楽しみに行っています。

本当は最初から河川敷で見たいのですが、娘のペースに合わせて途中から・・・
それでも河川敷で見たい!

娘をおんぶしながら歩いてる途中で見た花火が、あれ?今のはネコの形?と思ったら
次が・・・もしかしてドラえもん?と思う形のが上がってました。
娘に聞いたけど、背中でよそ見していて見ていなかったそうです。

汗だくになって、やっと河川敷へ。
大井川花火大会は遅く行っても場所取りしてなくても近くで見れる貴重な花火大会。
夜空に広がる花火は見てるだけで笑顔になります。
娘も私のひざにすわり「あの、チューリップみたいな花火、だーいすき!」とか
言いながら手をたたいて見ていました。
子供の目にはどう映っているのかなあ。いい思い出になってくれればいいな。

帰りも娘をおんぶしながらテクテク歩きました。
ただ・・・ 主人も一緒に行ってるのにどうして私ばかり娘をおんぶなんだろう?
娘はどうして「かーかがいい」と言うのだろう?
あと少しで主人の家に着くというときに「降りたい」と言うので
遅いよ(涙)と思いながら降ろし、「歌って!」と言うので
大勢の人がいる中、トトロのさんぽを大声で歌いながら歩いてきました。
またおんぶしてと言われるのと、歌うのとどっちがいいだろうと考えながら・・・


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
新年
年賀状
あと少し
おやつ
柿
帯祭り
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 友達初日 (2014-01-14 12:58)
 新年 (2014-01-04 11:25)
 年賀状 (2013-12-29 14:04)
 あと少し (2013-12-28 11:56)
 おやつ (2013-12-01 17:43)
 お手伝い (2013-11-10 07:28)

Posted by タムタム島田店 at 10:02│Comments(7)日々のこと
この記事へのコメント
りーさんは花火の音は大丈夫なんだね。
じゃ、きっといい思い出として、ず~っとココロの中にあると思いますよ。
早く来年の花火をみたいねぇ。
Posted by norinori at 2008年08月12日 06:39
来年は各団体でまとまってみる?
賑やかだろうねえー。
こちらは14人で見てました(*^_^*)
Posted by てのひらてのひら at 2008年08月12日 09:16
noriさんへ

娘は大きい音でも大丈夫でしたよ~
手持ち花火から、打ち上げ花火まで好きなようで
「今度いつ花火あるの?」と言ってます。
また花火持参でnoriさんとこへ行っちゃおうかな・・・



てのひらさんへ

みんなで見たら楽しいだろうね!
私達はこじんまり、3人で桟敷の後ろで見ましたよ。
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2008年08月12日 15:21
おいでおいで!
Posted by norinori at 2008年08月12日 21:05
noriさんへ

花火はないけど、今日昼間行こうと思ったら
お休みでしたよ・・・
まさか、金を取りに行ってたとは!
花火より光り輝いてたのでは・・・?
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2008年08月12日 23:56
あぁぁ、ごめんなさいねぇ。
今日からずっとやってますので。

光り輝いていたもの?
確かに金もそうだけど、女性陣の”目”は、さらに輝いていました!
Posted by norinori at 2008年08月13日 15:43
noriさんへ

私も砂金を取りに行ってたら、目が輝いていたと思います。
休み中に娘と伺うと思います。
かき氷を食べに!
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2008年08月13日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大井川花火大会
    コメント(7)