**お知らせ**                                                        定休日:毎週木曜日  島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!  

2008年07月14日

丹精込めたお茶

島田の湯日でお茶をやっている友達から新茶をいただきました。

丹精込めたお茶

丹精込めたお茶

写真が下手なので伝わらないですが、きれいな緑色で味も苦味の中に甘みが
あってとてもおいしかったです。

このお茶は刈り始め二日目の物で友達も「久しぶりのヒット」だと言ってました。
仮り始め一日目の物は全国品評会に出すそうです。
お茶作りって地道な仕事だと思いますが、いいお茶を作るために
試行錯誤をして大変だなと思います。
摘み取って出来が良かったときの喜びは想像以上でしょうね。
身近な人にそんな達人がいてなんだかうれしいです。

暑くなると冷たい飲み物ばかり飲んでしまいますが、
暑さと冷房でだるくなってしまった体には熱い飲み物もすっきりします。

でも緑茶も冷やして飲んでもおいしいだろうなと思いながら飲んでしまいました・・・



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
新年
年賀状
あと少し
おやつ
柿
帯祭り
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 友達初日 (2014-01-14 12:58)
 新年 (2014-01-04 11:25)
 年賀状 (2013-12-29 14:04)
 あと少し (2013-12-28 11:56)
 おやつ (2013-12-01 17:43)
 お手伝い (2013-11-10 07:28)

Posted by タムタム島田店 at 21:53│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
私が揉んだお茶を早速、飲んでくれてくれてありがとう。
いつも嫁が色々お世話になっている、ほんのお礼です。
Posted by 湯日のみのり at 2008年07月14日 22:21
湯日のみのりさんへ

こちらこそいつもよくしてもらっていて
助かっています。
主人もおいしいといって出がらしじゃないの?って
なるまで飲んでました。
最近麦茶ばっかりだからかな?
日本人はお茶だなってじいさんみたいな事言ってました。

「頑張れ! 湯日の星☆」
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2008年07月14日 22:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丹精込めたお茶
    コメント(2)