**お知らせ**                                                        定休日:毎週木曜日  島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!  

2008年07月06日

まだ、いちご

ベランダのなんでもプランターで育ててるいちごです。

まだ、いちご

育ててると言っても、水をやってるだけ。
今でも週に2個くらいは赤くなり、週末に娘が収穫して食べてます。
味は・・・甘くない。でも娘を楽しませてくれるかわいい子です。

このなんでもプランターは不思議なプランターで、春先にはほうれん草が
生えてきました。といっても、去年の秋にまいた種の発芽しなかった子達が
でてきただけですが・・・

まだ、いちご

小さいながらも一応ほうれん草になり、みそ汁の具の一員になってくれました。
プランターの片すみにはいつもネギがいます。
食品価格高騰の心強い味方です。

夏はサラダガーデン(と呼んでいますが、ただのばらまきです)として
数種類の種がブレンドされてるのを育ててベビーリーフサラダを楽しんでいます。

今年はいちごが場所をとっているのでサラダ菜がまだ蒔いてないのですが
いちごができる間はもうちょっと楽しもうかなと思っています。

今日も蒸し暑いです。
昨日は岐阜の多治見では36度とか・・・
タムタムも多治見支店があるので他人事とは思えないです。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
新年
年賀状
あと少し
おやつ
柿
帯祭り
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 友達初日 (2014-01-14 12:58)
 新年 (2014-01-04 11:25)
 年賀状 (2013-12-29 14:04)
 あと少し (2013-12-28 11:56)
 おやつ (2013-12-01 17:43)
 お手伝い (2013-11-10 07:28)

Posted by タムタム島田店 at 10:04│Comments(2)日々のこと
この記事へのコメント
おうちで作ったものが食卓に上がる・・・
娘ちゃんにとっては何よりだね。
タムタムさんは何でもできてえらいなあー。
感心します。
今日もあついね。
Posted by てのひら at 2008年07月06日 15:10
てのひらさんへ

いろいろやってるように見えるけど、プランターの
全体像はとてもお見せできません。
ネギと大葉は買いたくないというくらいです。
父には「肥料をやらんとおいしくならんぞ」と言われてます。
アロマオイルありがとうございます。
近いうちに伺いま~す!
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2008年07月06日 17:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだ、いちご
    コメント(2)