**お知らせ**                                                        定休日:毎週木曜日  島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!  

2012年05月11日

五月病・・・

娘が「おかあさん、五月病ってどんな病気?」と聞きました。
どうしたのかと思って聞くと、クラスのお友達が朝学校に着いて
昇降口で泣いてしまうそうです。
すると先生が「五月病かね」と言ったそうで。

どんな病気かと思ったのでしょう。
五月病についてはどんな事なのか言いませんでした。
きっと、自分も五月病だと言うと思って・・・

でも、娘も少し五月病気味だと思います。
四月当初の張り切り具合はどこへやら。
時間割も後回し、朝起きるのも少しづつ遅くなるし。
それでも上級生がお迎えに来るまでに支度ができているからいいですが。

頑張りすぎず、ほどほどに。
毎日笑って過ごせる事がいちばん。


同じカテゴリー(娘のこと)の記事画像
ホワイトデーデー
ホワイトデー
お豆腐
アイス
やまめ釣り
誕生日の日
同じカテゴリー(娘のこと)の記事
 ホワイトデーデー (2014-03-21 11:31)
 ホワイトデー (2014-03-16 15:14)
 お豆腐 (2013-12-18 08:14)
 アイス (2013-07-27 13:16)
 やまめ釣り (2013-07-01 20:33)
 誕生日の日 (2013-06-22 14:17)

Posted by タムタム島田店 at 23:31│Comments(2)娘のこと
この記事へのコメント
ゴールデンウィークまではなにかと気を
張っているから子供も頑張るけど、
これからは暑くなるし宿題は増えるしで
大変になるよね・・・

私も子供にはたくさん食べてたくさん寝る事が
大事なんだよ!と口をすっぱくして話しています。
Posted by きりこ at 2012年05月17日 13:19
きりこさんへ

子供も頑張ってるよね。

あさがおの芽が出ないと悲しみ、翌日には
今日は芽が出てたと喜ぶのが面白いです。
学校での出来事が新鮮です。
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2012年05月20日 17:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五月病・・・
    コメント(2)