**お知らせ**
定休日:毎週木曜日 島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!
2010年09月25日
てのひら学縁の講座として
11月13日(土曜)島田市野外活動センター 山の家にて
生活雑貨の店楓(TENO-HIRA)さんによる『てのひら学縁』があります。
その講座のひとつで、当店によるリフレクソロジー体験があります。

(写真は奈良の講演会の時のものです。主にこのような対面式での講座になります)
”家庭の救急箱&症状ごとの足もみの仕方”
と題して、家族のために家でできる足もみの入門編です。
毎日家族のためにお仕事頑張ってるお父さんへお疲れさまの足もみを。
子供さんに寝る前に足もみしてあげれば安心して眠れるそうです。
妊婦さんへ旦那さま足もみしてあげれば赤ちゃんは
お腹の中にいる時から両親の優しさを感じることができます。
足もみを通して家族のコミニケーションと絆を深めることができます。
また講座の中では、肩コリや腰痛など自分の気になるところを
足の反射区で説明し症状の緩和に役立てることができます。
私のことですが、少し前に声が出なくなるほど喉の調子が
悪くなって耳鼻科に通っていました。
だいぶ良くなりましたが、少し疲れると喉が痛くなりやすく
なってしまいました。
これを自分で足もみをして緩和できないかと思い、
主人に鼻と喉の反射区を教えてもらいました。
「親指が頭だから鼻はこのへんで、喉はこの下あたりだから
こうやって流すようにさすればいいよ」と説明してくれました。
その後は毎日お風呂上りテレビを見ながらにちょこちょこさすっています。
まだ初めて数日なので変化はないですが、この冬には違いが
あらわれればいいな~と思っています。
こんな風に家庭での健康法のひとつとして足もみを
取りいれてもらえれば・・・ と思っています。
二人一組での講座になりますが、おひとりでの参加でも
他の方とペアを組んでいただくか、こちらでペアの方を
段取りいたしますので安心してお申込みください。
(講座料金はおひとり4000円です)
ぜひご興味のある方、ご参加ください。
生活雑貨の店楓(TENO-HIRA)さんによる『てのひら学縁』があります。
その講座のひとつで、当店によるリフレクソロジー体験があります。
(写真は奈良の講演会の時のものです。主にこのような対面式での講座になります)
”家庭の救急箱&症状ごとの足もみの仕方”
と題して、家族のために家でできる足もみの入門編です。
毎日家族のためにお仕事頑張ってるお父さんへお疲れさまの足もみを。
子供さんに寝る前に足もみしてあげれば安心して眠れるそうです。
妊婦さんへ旦那さま足もみしてあげれば赤ちゃんは
お腹の中にいる時から両親の優しさを感じることができます。
足もみを通して家族のコミニケーションと絆を深めることができます。
また講座の中では、肩コリや腰痛など自分の気になるところを
足の反射区で説明し症状の緩和に役立てることができます。
私のことですが、少し前に声が出なくなるほど喉の調子が
悪くなって耳鼻科に通っていました。
だいぶ良くなりましたが、少し疲れると喉が痛くなりやすく
なってしまいました。
これを自分で足もみをして緩和できないかと思い、
主人に鼻と喉の反射区を教えてもらいました。
「親指が頭だから鼻はこのへんで、喉はこの下あたりだから
こうやって流すようにさすればいいよ」と説明してくれました。
その後は毎日お風呂上りテレビを見ながらにちょこちょこさすっています。
まだ初めて数日なので変化はないですが、この冬には違いが
あらわれればいいな~と思っています。
こんな風に家庭での健康法のひとつとして足もみを
取りいれてもらえれば・・・ と思っています。
二人一組での講座になりますが、おひとりでの参加でも
他の方とペアを組んでいただくか、こちらでペアの方を
段取りいたしますので安心してお申込みください。
(講座料金はおひとり4000円です)
ぜひご興味のある方、ご参加ください。
Posted by タムタム島田店 at 12:13│Comments(2)
│お店のこと
この記事へのコメント
おはようございます。
11月13日(土曜)の「てのひら学縁」おもしろそうですね。
タムタムさんのリフレクソロジー体験と、てのひらさんの講座。
家族で参加してみようかな・・(^^♪
とりあえず、てのひらさんにもコメを入れさせていただきました。
11月13日(土曜)の「てのひら学縁」おもしろそうですね。
タムタムさんのリフレクソロジー体験と、てのひらさんの講座。
家族で参加してみようかな・・(^^♪
とりあえず、てのひらさんにもコメを入れさせていただきました。
Posted by モンステラ
at 2010年09月27日 08:39

モンステラさんへ
私もてのひらさんの講座、やりたいのがたくさんあります。
よかったらぜひ参加してみてください。
楽しみにしております!
私もてのひらさんの講座、やりたいのがたくさんあります。
よかったらぜひ参加してみてください。
楽しみにしております!
Posted by タムタム島田店
at 2010年09月27日 21:40
