**お知らせ**
定休日:毎週木曜日 島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!
2010年06月02日
頑張る姿
6月になり、ますます日が長くなりました。
夕方保育園にお迎えに行ってもいつもはお部屋に入っている
子供達が外で遊んでいる日もあります。
娘は最近うんていを(勝手に)卒業して今は鉄棒に夢中です。
と言ってもできるのは足掛けまわり(かな?)と前まわり。
でも本当に鉄棒ばかりやっているようでお腹に青あざが3つあります。
逆上がりをやりたいみたいですが「前まわりが100回できたら
できるようになるよ」と言ってあります。
私はうんていも鉄棒も嫌いで、小学校になっても逆上がりができなくて
親に散々手伝ってもらってやっとできるようになったタイプなので
娘が誰にも強制されてないのに鉄棒をやってるのが不思議でなりません。
私の子ではないような気がする・・・
私に似てないと思うもう一つ。
紙でせっせと作っていたものは『箸置き』だそうです。

真ん中の山折り谷折りの部分がグッドアイディアで惚れ惚れ。
私と娘の二人用だそうです。
ここに置かないと怒られるので毎日使っています。
娘のお箸は使わない日もありますが・・・
もうすぐ5歳。
甘えて食べさせてもらうのは何歳まででしょうね。
夕方保育園にお迎えに行ってもいつもはお部屋に入っている
子供達が外で遊んでいる日もあります。
娘は最近うんていを(勝手に)卒業して今は鉄棒に夢中です。
と言ってもできるのは足掛けまわり(かな?)と前まわり。
でも本当に鉄棒ばかりやっているようでお腹に青あざが3つあります。
逆上がりをやりたいみたいですが「前まわりが100回できたら
できるようになるよ」と言ってあります。
私はうんていも鉄棒も嫌いで、小学校になっても逆上がりができなくて
親に散々手伝ってもらってやっとできるようになったタイプなので
娘が誰にも強制されてないのに鉄棒をやってるのが不思議でなりません。
私の子ではないような気がする・・・
私に似てないと思うもう一つ。
紙でせっせと作っていたものは『箸置き』だそうです。
真ん中の山折り谷折りの部分がグッドアイディアで惚れ惚れ。
私と娘の二人用だそうです。
ここに置かないと怒られるので毎日使っています。
娘のお箸は使わない日もありますが・・・
もうすぐ5歳。
甘えて食べさせてもらうのは何歳まででしょうね。
Posted by タムタム島田店 at 21:31│Comments(0)
│娘のこと