**お知らせ**
定休日:毎週木曜日 島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!
2010年05月29日
保育園の保育参加
昨日は娘の保育園に半日保育参加に行ってきました。
1クラスで1日1人の親が参加します。
子供達はいろんなお母さんが来るのが楽しみみたいで。
行ってすぐに抱っこやおんぶ、鉄棒の手伝いでクタクタ。
「今日はお昼までいるの?」と聞かれたので「疲れたから
みんなとお昼寝する」と言うと「親は昼寝しないよ」と冷静に返答されました・・・
喉がかわいたので水筒のお茶を飲みたくて「お茶飲もうよ」と
言うと男の子が「ちょっと待ってて」と言って「コーヒーだよ」と
泥コーヒーを持ってきてくれました。
とってもうれしかったけど、喉はうるおいませんでした。
それからみんなでお散歩に。
家の近くの公園に行きました。
保育園から子供の足ではかなりの距離。
みんな頑張って歩いていました。
途中で誰と手をつなぐかもめながら・・・
子供の世界はおもしろい。
4才になれば友達との関わり、接し方ができてるようで。
娘は散歩も体操も友達と仲良くやっていて、
家で見せる甘えん坊の顔とは違うお姉さんになっていました。
保育園でこんなに頑張っているのなら家では甘えちゃんでも
いいかなと思いました。
1クラスで1日1人の親が参加します。
子供達はいろんなお母さんが来るのが楽しみみたいで。
行ってすぐに抱っこやおんぶ、鉄棒の手伝いでクタクタ。
「今日はお昼までいるの?」と聞かれたので「疲れたから
みんなとお昼寝する」と言うと「親は昼寝しないよ」と冷静に返答されました・・・
喉がかわいたので水筒のお茶を飲みたくて「お茶飲もうよ」と
言うと男の子が「ちょっと待ってて」と言って「コーヒーだよ」と
泥コーヒーを持ってきてくれました。
とってもうれしかったけど、喉はうるおいませんでした。
それからみんなでお散歩に。
家の近くの公園に行きました。
保育園から子供の足ではかなりの距離。
みんな頑張って歩いていました。
途中で誰と手をつなぐかもめながら・・・
子供の世界はおもしろい。
4才になれば友達との関わり、接し方ができてるようで。
娘は散歩も体操も友達と仲良くやっていて、
家で見せる甘えん坊の顔とは違うお姉さんになっていました。
保育園でこんなに頑張っているのなら家では甘えちゃんでも
いいかなと思いました。
Posted by タムタム島田店 at 11:11│Comments(2)
│娘のこと
この記事へのコメント
保育参観ではいつもと違う子供の顔が
見れて楽しいよね。
うちも家では甘えてばかりだけど、
幼稚園ではそんなそぶりは全く見せません。
これからも保育参観を楽しみにしていきたいですね。
見れて楽しいよね。
うちも家では甘えてばかりだけど、
幼稚園ではそんなそぶりは全く見せません。
これからも保育参観を楽しみにしていきたいですね。
Posted by きりこ at 2010年05月29日 12:29
きりこさんへ
”参観”ではなく”参加”なんですよ~
物珍しいようで他の子供達が群がってきて体力勝負ですよ。
みんなの前で絵本を読まされたりするし・・・
それは慣れてるからいいけど。
途中から自分の子が近くにいなくなってどこに行ったのやら。
疲れたので「来年はお母さん行かないんだよね」と
言ったら「みんな来てるよ」と言われました。
まだまだ続くの巻でした。
6月、そちらの方に行きます。
時間があれば会えるといいね。
(こちらの時間がキチキチなのでわかりませんが・・・)
”参観”ではなく”参加”なんですよ~
物珍しいようで他の子供達が群がってきて体力勝負ですよ。
みんなの前で絵本を読まされたりするし・・・
それは慣れてるからいいけど。
途中から自分の子が近くにいなくなってどこに行ったのやら。
疲れたので「来年はお母さん行かないんだよね」と
言ったら「みんな来てるよ」と言われました。
まだまだ続くの巻でした。
6月、そちらの方に行きます。
時間があれば会えるといいね。
(こちらの時間がキチキチなのでわかりませんが・・・)
Posted by タムタム島田店
at 2010年05月30日 12:35
