**お知らせ**                                                        定休日:毎週木曜日  島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!  

2008年07月28日

わたがし作り

娘のいとこが来て、二人で遊んでいて、しまってあった(隠してあった)
わたがし作りのおもちゃを運んできました。

おっと、見つかってしまったか・・・と思いましたがその時はなんとか
ごまかしてやりませんでした。
ところが、いとこが帰った後も娘は忘れていませんでした。

やるといったら聞かない。わかってます、やりましょう。

わたがし作り

前にやったとき、まわりにわたがしが飛び散り、片付けが大変だったので
出したくなかったのもあります。
新聞紙を敷いて、準備万端。

娘はこの装置からわたがしができるとは知らなかったのです。
ただおもちゃだと思ってやってみたかっただけです。
そのおもちゃからふわふわと白いものが出てきて、主人が割りばしに
巻きつけていくと・・・ お祭りで見たことのあるものができあがり!

わたがし作り

形はいまいちですが、とっても喜んでパクパクと食べてしまいました。
まだやりたいと言ってたけど、一日一回と言い聞かせてなんとか終了しました。

甘いもの好きの私ですが、わたがしは口のまわりにつくから
あまり好きではないです。
主人と娘は好きなようで二人で仲良くしてました。

次はもっと見つからないところにしまわなくては・・・


**追加**
ざらめをどこで買ったのかとお電話くださった方がいたので。
ざらめではなくグラニュー糖で良いと説明書に書いてあったので
スーパーでグラニュー糖を買って作っています。


同じカテゴリー(娘のこと)の記事画像
ホワイトデーデー
ホワイトデー
お豆腐
アイス
やまめ釣り
誕生日の日
同じカテゴリー(娘のこと)の記事
 ホワイトデーデー (2014-03-21 11:31)
 ホワイトデー (2014-03-16 15:14)
 お豆腐 (2013-12-18 08:14)
 アイス (2013-07-27 13:16)
 やまめ釣り (2013-07-01 20:33)
 誕生日の日 (2013-06-22 14:17)

Posted by タムタム島田店 at 12:07│Comments(4)娘のこと
この記事へのコメント
Kに見せたらたまらないだろうな(*^_^*)
「縁日でやろう!!」って言いだしかねない(笑)
Posted by てのひら at 2008年07月29日 12:27
てのひらさんへ

このわたがし機は5回くらいやったら
砂糖が機械についてしまうから少し休ませると
取説に書いてあったので縁日には不向きです・・・
楽しいけど全く使い物になりません。
K君のために、今度作りますよ!
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2008年07月29日 22:49
そういえば!たしかうちにもあったハズ。
アンパンマンのやつが♪

今は、アメから綿菓子を作りおもちゃがあるみたいですね。
アメの種類だけ綿菓子が・・・・
欲しいかも(^^)
Posted by こうじやこうじや at 2008年07月31日 00:58
こうじやさんへ

アンパンマンの絵がついていたら娘は
毎日やりたいって言いますよ・・・

アメから作れるのがあるんだ。
すごいですね~
作りだしたら大人も止まらないかも!
色や味も違うのがあるのかな。
Posted by タムタム島田店タムタム島田店 at 2008年07月31日 10:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わたがし作り
    コメント(4)