**お知らせ**
定休日:毎週木曜日 島田市金券(プレミアム金券)使えます。ぜひご利用ください!
2013年05月09日
大根足
大根を買おうとしたら葉っぱが多くて気に入って。
よく見ると足のようになっていた!

どうして二つに分かれるのか、不思議です。
大根の味噌汁が好きなので味噌汁になってしまいました。
じゃんじゃん。
よく見ると足のようになっていた!
どうして二つに分かれるのか、不思議です。
大根の味噌汁が好きなので味噌汁になってしまいました。
じゃんじゃん。
2013年04月30日
だんご
昨日はいいお天気で、娘と友達と法多山へ行ってきました。
コトコト市(一緒に行った子供はコトコトシと読んでくれた)は
大盛況でした。少し遅く行ったので食べ物は売り切れが多かったですが、
他の物はまだまだたくさんあり、自然に笑顔になってしまいました。
休憩には厄除けだんごを・・・

いつ食べてもおいしい。
主人にお土産も買いました。
主人も厄除けになったかな~
娘は帰りに一緒に行ったお姉さん達とプリクラを撮ってもらいました。
今のプリクラって時間がかかるのですね。
待ってる間にアイスを食べても終わらないくらいでした。
あまりおしゃべりができなかった娘でしたが、楽しかったようで
家に帰ってもご機嫌でした。
コトコト市(一緒に行った子供はコトコトシと読んでくれた)は
大盛況でした。少し遅く行ったので食べ物は売り切れが多かったですが、
他の物はまだまだたくさんあり、自然に笑顔になってしまいました。
休憩には厄除けだんごを・・・

いつ食べてもおいしい。
主人にお土産も買いました。
主人も厄除けになったかな~
娘は帰りに一緒に行ったお姉さん達とプリクラを撮ってもらいました。
今のプリクラって時間がかかるのですね。
待ってる間にアイスを食べても終わらないくらいでした。
あまりおしゃべりができなかった娘でしたが、楽しかったようで
家に帰ってもご機嫌でした。
2013年04月28日
連休
今日は娘と東京に行きました。

東京駅を外から見るのもあまりないのでパチリ。
お天気が良くて気持ち良かったです。
今日は武道館でAKBのコンサートでした。
約3時間、娘の目にはどう写ったのかな。
私は子供の頃アグネスチャンやピンクレディーに連れて行ってもらった事を思い出し、
大きくなってもちょっとは覚えててほしいな~と思いました。
私の記憶はアグネスチャンは行く前に母に膝のバンソコを剥がされて痛かった事を覚えてます。
あと帰りに連れて行ってもらったお兄さんに肩車してもらった事。
どうして記憶が断片的なんだろう…

東京駅を外から見るのもあまりないのでパチリ。
お天気が良くて気持ち良かったです。
今日は武道館でAKBのコンサートでした。
約3時間、娘の目にはどう写ったのかな。
私は子供の頃アグネスチャンやピンクレディーに連れて行ってもらった事を思い出し、
大きくなってもちょっとは覚えててほしいな~と思いました。
私の記憶はアグネスチャンは行く前に母に膝のバンソコを剥がされて痛かった事を覚えてます。
あと帰りに連れて行ってもらったお兄さんに肩車してもらった事。
どうして記憶が断片的なんだろう…
2013年04月22日
2013年04月20日
いちご
ベランダでいちごを育てています。

一個ずつ赤くなるので、一回に一個しか食べられません。
娘と半分こにすれば先っぽが娘、残りが私・・・ なんか半分の気がしません。
今日は登校日でお弁当を持ってでかけました。
デザートにイチゴをひとつ入れて行きました。
五時間目の授業参観では1人ずつ発表するようで家でも大きい声で練習していました。
上手にできるといいね。

一個ずつ赤くなるので、一回に一個しか食べられません。
娘と半分こにすれば先っぽが娘、残りが私・・・ なんか半分の気がしません。
今日は登校日でお弁当を持ってでかけました。
デザートにイチゴをひとつ入れて行きました。
五時間目の授業参観では1人ずつ発表するようで家でも大きい声で練習していました。
上手にできるといいね。
2013年04月02日
4月
4月になり、新しい日々が始まる予感がひしひし。
娘のクラス発表があり、幸いにも組は同じなので学年だけ
「2」にせっせと書きなおしています。
去年うまくいったら「2」に直せるようにと「1」を斜めに書いておいた
甲斐がありました。
娘にも新しい友達ができる予感。
私も母として2年生になれるよう少しは成長しなくては!
娘のクラス発表があり、幸いにも組は同じなので学年だけ
「2」にせっせと書きなおしています。
去年うまくいったら「2」に直せるようにと「1」を斜めに書いておいた
甲斐がありました。
娘にも新しい友達ができる予感。
私も母として2年生になれるよう少しは成長しなくては!
2013年03月10日
当り!
夕方家に帰ると宅配の箱がありました。
開けてみるとバレンタインのころ応募したものが当たった賞品でした。

チョコ大好きな娘は大大大喜び。
すぐにやりたいと言いましたが夕食前だし、電池もチョコもなし。
気休めに箱の説明書きを間違えながら一生懸命読んでいました。
そんな娘を留守番させ、私は母親懇談会に出掛け、リフレッシュしてきました。
家に帰ると電池とチョコがあり、娘は寝ていました。
近いうちにチョコパーティーをしてあげようと思います。
チョコがご飯なら毎日してあげたいけどね!
開けてみるとバレンタインのころ応募したものが当たった賞品でした。
チョコ大好きな娘は大大大喜び。
すぐにやりたいと言いましたが夕食前だし、電池もチョコもなし。
気休めに箱の説明書きを間違えながら一生懸命読んでいました。
そんな娘を留守番させ、私は母親懇談会に出掛け、リフレッシュしてきました。
家に帰ると電池とチョコがあり、娘は寝ていました。
近いうちにチョコパーティーをしてあげようと思います。
チョコがご飯なら毎日してあげたいけどね!
2013年03月08日
いまごろ
最近、ワンピースが好きになった私と娘。
きっかけは娘の友達にチョッパーが仲間になるところのDVDを
借りたことです。
娘は海賊だからか恐いと嫌だと言ってしばらく見なかったけど、
冬休みに見て二人で涙・・・
「チョッパーってかわいいキャラクターだと思ってたけどこんなに
悲しい過去があったんだ~」と私。
娘も涙をしながら見終わると「もう一回見たい」とかなり好きになった様子でした。
しかしながら、こんなに長くやってるアニメを最初から見るのか、
どこから見るのか途方に暮れました。
とりあえず夕方の再放送を見ています。
(日曜日のはわからないので見てない
)
思う事は・・・ 話しの進み具合のゆっくりさを考えると今から
好きなところから見れるのはいいなという事です。
娘はなみさんとチョッパーが好きで、がいこつは恐いみたい。
昨日は学校でジャンケンに勝ったから(?)ワンピースのシールを
もらえて、なみさんにしたと言ってました。
よくわからないけど、良かったねと言いました。
冬の桜で涙した日からわずか。もうすぐ本当の桜が見れるのも楽しみです。
きっかけは娘の友達にチョッパーが仲間になるところのDVDを
借りたことです。
娘は海賊だからか恐いと嫌だと言ってしばらく見なかったけど、
冬休みに見て二人で涙・・・
「チョッパーってかわいいキャラクターだと思ってたけどこんなに
悲しい過去があったんだ~」と私。
娘も涙をしながら見終わると「もう一回見たい」とかなり好きになった様子でした。
しかしながら、こんなに長くやってるアニメを最初から見るのか、
どこから見るのか途方に暮れました。
とりあえず夕方の再放送を見ています。
(日曜日のはわからないので見てない

思う事は・・・ 話しの進み具合のゆっくりさを考えると今から
好きなところから見れるのはいいなという事です。
娘はなみさんとチョッパーが好きで、がいこつは恐いみたい。
昨日は学校でジャンケンに勝ったから(?)ワンピースのシールを
もらえて、なみさんにしたと言ってました。
よくわからないけど、良かったねと言いました。
冬の桜で涙した日からわずか。もうすぐ本当の桜が見れるのも楽しみです。
2013年03月06日
ことり
だんだん温かくなり、今日の夜はストーブをつけない程でした。
家では娘が今年から若干花粉症で目がかゆいと言います。
そこで花粉ガードの眼鏡をして登校しています。
これからひどくなっていくのかな・・・ まだ若いのにかわいそうに。
早く花粉が少ない杉が育ってほしいものです。
最近のお気に入り。

家庭教育学級の最後の講座で作ったステンドグラスのことり。
焼津のトムキャットさんが講師に来てくださりみんなで作りました。
1年間の記念に残るものを作りたくて。
参加したお母さん達はみんな真剣で、楽しそうでもありました。
私は必死で・・・ 2回目で経験があるはずだったのに、すっかり初心者でした。
最近はお茶をすすりながらことりを見ては春が近いなと思ってのんびりしています。
家では娘が今年から若干花粉症で目がかゆいと言います。
そこで花粉ガードの眼鏡をして登校しています。
これからひどくなっていくのかな・・・ まだ若いのにかわいそうに。
早く花粉が少ない杉が育ってほしいものです。
最近のお気に入り。
家庭教育学級の最後の講座で作ったステンドグラスのことり。
焼津のトムキャットさんが講師に来てくださりみんなで作りました。
1年間の記念に残るものを作りたくて。
参加したお母さん達はみんな真剣で、楽しそうでもありました。
私は必死で・・・ 2回目で経験があるはずだったのに、すっかり初心者でした。
最近はお茶をすすりながらことりを見ては春が近いなと思ってのんびりしています。
2013年03月03日
おひなさま
今日は3月3日。ひなまつり。
島田は月遅れなので4月がひなまつりです。
娘にせかされ、去年の反省を生かし、今日おひなさまを出しました。

娘も手伝ってくれ、思ったより早く出せました。
だんだん戦力になってきました。
どうやらひなあられがないとダメらしく・・・
あと1ケ月飾るのだからそのうち買ってくるとします。
島田は月遅れなので4月がひなまつりです。
娘にせかされ、去年の反省を生かし、今日おひなさまを出しました。
娘も手伝ってくれ、思ったより早く出せました。
だんだん戦力になってきました。
どうやらひなあられがないとダメらしく・・・
あと1ケ月飾るのだからそのうち買ってくるとします。
2013年03月01日
春の訪れ
今日から3月。
娘ももうすぐ2年生。早いものです。
けん玉、なわとび、逆上がり・・・ 頑張って練習していました。
私はこの1年、学校の役員をやっていました。
島田市内の小学校でやっている家庭教育学級の学級長を
やらせてもらっていました。
最初は投票で役員になり、くじびきで学級長になり・・・
他の役員の人達にはっぱをかけられ、励まされた一年。
先日、閉講式を行い、無事一年の仕事が終わりました。
役員なんて面倒、できればやりたくないと当初は思っていた部分も
あったけど、今はやって良かったなと思います。
子供達が楽しく学校に行けるようにこれからも親として協力していこうと思います。
最初は知らない人だった役員同士もひとつひとつの行事を
こなしていくたび仲良くなっていきました。
大人になってから信頼できる友達に巡り合えたという感じで・・・
眠いのに夜中までせっせと準備をしたり、何回も会社を休んで会社には
迷惑を掛けてしまったけど、私には得るものが多かった一年でした。
大切な仲間にいただいた大切なもの。

花は枯れてしまうけど、この絆はいつまでも続くように。
ありがとう。
娘ももうすぐ2年生。早いものです。
けん玉、なわとび、逆上がり・・・ 頑張って練習していました。
私はこの1年、学校の役員をやっていました。
島田市内の小学校でやっている家庭教育学級の学級長を
やらせてもらっていました。
最初は投票で役員になり、くじびきで学級長になり・・・
他の役員の人達にはっぱをかけられ、励まされた一年。
先日、閉講式を行い、無事一年の仕事が終わりました。
役員なんて面倒、できればやりたくないと当初は思っていた部分も
あったけど、今はやって良かったなと思います。
子供達が楽しく学校に行けるようにこれからも親として協力していこうと思います。
最初は知らない人だった役員同士もひとつひとつの行事を
こなしていくたび仲良くなっていきました。
大人になってから信頼できる友達に巡り合えたという感じで・・・
眠いのに夜中までせっせと準備をしたり、何回も会社を休んで会社には
迷惑を掛けてしまったけど、私には得るものが多かった一年でした。
大切な仲間にいただいた大切なもの。
花は枯れてしまうけど、この絆はいつまでも続くように。
ありがとう。
2013年02月24日
ありがとうございました。
おはようございます。
昨日はてのひらさんへ一日出張させていただきました。
たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
てのひらさんにはおひなさまも訪れ、春を感じる一日でした。
今日は当店で通常どおり営業いたします。
風が強く、まだまだ寒いですが、のんびりと温かくお迎えできるよう
準備させていただいております。(主人が・・・)
昨日はてのひらさんへ一日出張させていただきました。
たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
てのひらさんにはおひなさまも訪れ、春を感じる一日でした。
今日は当店で通常どおり営業いたします。
風が強く、まだまだ寒いですが、のんびりと温かくお迎えできるよう
準備させていただいております。(主人が・・・)
2013年02月02日
2月
1月もあっという間に終わってしまいました。
昨日は何回「1月」と書こうとしたことか・・・
娘が「お母さん2学期もあと30日行くだけだよ」と言います。
もっと行けばいいのに~
学校でいつもは意地悪な男の子が「梅の花が落ちてたからって
くれたよ。もう梅が咲くんだね」と言って小さい花をポケットから出して
見せてくれました。本当に小さく、しぼんでいたので写真はなしですが、
春の訪れを感じました。
そんな娘もあと少しで2年生。成長したと思うこともあり、まだまだ
甘えん坊なところもあり。
私も娘と共に成長しなくてはと思いながらのんびりしてしまいます。
2月は、てのひらさんへ一日出張もあります。
2月23日 土曜日です。
お好みのコースでのんびりとお過ごしいただければと思います。
ご予約、お問い合せはお気軽にどうぞ。
昨日は何回「1月」と書こうとしたことか・・・
娘が「お母さん2学期もあと30日行くだけだよ」と言います。
もっと行けばいいのに~
学校でいつもは意地悪な男の子が「梅の花が落ちてたからって
くれたよ。もう梅が咲くんだね」と言って小さい花をポケットから出して
見せてくれました。本当に小さく、しぼんでいたので写真はなしですが、
春の訪れを感じました。
そんな娘もあと少しで2年生。成長したと思うこともあり、まだまだ
甘えん坊なところもあり。
私も娘と共に成長しなくてはと思いながらのんびりしてしまいます。
2月は、てのひらさんへ一日出張もあります。
2月23日 土曜日です。
お好みのコースでのんびりとお過ごしいただければと思います。
ご予約、お問い合せはお気軽にどうぞ。
2012年12月31日
ごあいさつ
今年も一年たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
新しい出会いがたくさんあり良い一年でした。
1月は4日までお休みさせていただき、5日から通常どおり営業いたします。
今日の私は家の中をぼちぼち掃除してなんとなくかたづき、
年末ジャンボの一等が当たってない事を確認したり、
紅白歌合戦を見ながらアイアンシェフを見たりしながら大晦日を満喫しています。
娘はサーティーワンのアイスを食べるのと、
AKB48が出るのを待ちながら頑張って起きています。
私の方が眠いくらいかも・・・
来年もよろしくお願いいたします。
新しい出会いがたくさんあり良い一年でした。
1月は4日までお休みさせていただき、5日から通常どおり営業いたします。
今日の私は家の中をぼちぼち掃除してなんとなくかたづき、
年末ジャンボの一等が当たってない事を確認したり、
紅白歌合戦を見ながらアイアンシェフを見たりしながら大晦日を満喫しています。
娘はサーティーワンのアイスを食べるのと、
AKB48が出るのを待ちながら頑張って起きています。
私の方が眠いくらいかも・・・
来年もよろしくお願いいたします。
2012年12月24日
クリスマス
昨日は娘が早く寝たので主人が
「そろそろプレゼントを置くか」と。
まだ一日早いです・・・
今日こそクリスマスイブ。
今朝NHKのニュースを娘と見ているとサンタクロースが
フィンランドの自宅を出発するところをやっていました。
それを見て興奮気味の娘。
「ひとりじゃ全部の子供のお家に行けないよね。
私は3人サンタさんがいると思う」と言ってました。
さすがNHK。疑う余地のないニュースで子供を引きつけました。
お昼に近所の子とクリスマスパーティーをしてうれしいこと続き
だったようで今日は眠いよう。
サンタさんも早い時間に来てくれそうです。

merry Christmas!!
「そろそろプレゼントを置くか」と。
まだ一日早いです・・・
今日こそクリスマスイブ。
今朝NHKのニュースを娘と見ているとサンタクロースが
フィンランドの自宅を出発するところをやっていました。
それを見て興奮気味の娘。
「ひとりじゃ全部の子供のお家に行けないよね。
私は3人サンタさんがいると思う」と言ってました。
さすがNHK。疑う余地のないニュースで子供を引きつけました。
お昼に近所の子とクリスマスパーティーをしてうれしいこと続き
だったようで今日は眠いよう。
サンタさんも早い時間に来てくれそうです。

merry Christmas!!
2012年12月18日
体験
焼津のトムキャットさんの工房へステンドグラスの体験に行ってきました。
初めてなので簡単なものを選びました。
銅を巻くのは楽しくて、はんだごてを使う時にはドキドキして。
なかなか充実した時間でした。
できたのはこんな感じです。

私が作ったのはお月さま。
本当に楽しかったのでまた行ってみたいです。
家に持ち帰って、お月さまは娘の机の上でキラキラしてます。
勉強もキラキラ頑張ってほしいですが・・・
初めてなので簡単なものを選びました。
銅を巻くのは楽しくて、はんだごてを使う時にはドキドキして。
なかなか充実した時間でした。
できたのはこんな感じです。
私が作ったのはお月さま。
本当に楽しかったのでまた行ってみたいです。
家に持ち帰って、お月さまは娘の机の上でキラキラしてます。
勉強もキラキラ頑張ってほしいですが・・・
2012年12月17日
新聞
いろんな業界があるけれど、おかあさん業界ってあるんだ~

コスモス珈琲さんから少しいただきました。
私も一応おかあさんですから、業界の事も知っておかないと・・・
静岡版も入っていて、島田付近の情報が載っていました。

コスモス珈琲さんから少しいただきました。
私も一応おかあさんですから、業界の事も知っておかないと・・・
静岡版も入っていて、島田付近の情報が載っていました。
2012年12月05日
2012年11月18日
いいこと
昨日は葉山珈琲いおりさんのイベントに参加させていただきました。
ありがとうございました。
タムタムは今日は当店での通常営業です。
よろしくお願いします。
葉山珈琲さんはテラスのイベント最終日。
お天気も回復して良かったです。
今日は家の近くの農協のお祭りで。
くじ引きで娘が卓上型IHクッキングヒーターを当てました。
今までは台所作って運んで食べてたので、これでテーブルで鍋を囲めます。
娘、やるな!
ありがとうございました。
タムタムは今日は当店での通常営業です。
よろしくお願いします。
葉山珈琲さんはテラスのイベント最終日。
お天気も回復して良かったです。
今日は家の近くの農協のお祭りで。
くじ引きで娘が卓上型IHクッキングヒーターを当てました。
今までは台所作って運んで食べてたので、これでテーブルで鍋を囲めます。
娘、やるな!
2012年11月01日
苦笑の事
気がつけばもう11月!
主人に年賀状を取りに行ってもらいました。
今年中に何をやればいいのか、なんだかそわそわしてしまいます。
と思いながら、いろんな事を考えてぼーっとしてしまいます。
一昨日、小学校の教育講演会でピラティスがあり、参加しました。
運動不足で体は固いし、お手本どおりにはできませんでした。
ところが、昨日から体が痛い・・・ 筋肉痛だ。。。
私の体に筋肉があったんだ~と苦笑でした。
家でも実践できればいいのに、どんな動きがあったのか残念ながら
あまり覚えていません。
やっていた時、娘が体育館の外からのぞいていたようで、
「お母さんどこにいたのかわからなかったけど、みんな上手にやってたね」と
言ってました。みんなと同じくらいできてた事にしておきました。
主人に年賀状を取りに行ってもらいました。
今年中に何をやればいいのか、なんだかそわそわしてしまいます。
と思いながら、いろんな事を考えてぼーっとしてしまいます。
一昨日、小学校の教育講演会でピラティスがあり、参加しました。
運動不足で体は固いし、お手本どおりにはできませんでした。
ところが、昨日から体が痛い・・・ 筋肉痛だ。。。
私の体に筋肉があったんだ~と苦笑でした。
家でも実践できればいいのに、どんな動きがあったのか残念ながら
あまり覚えていません。
やっていた時、娘が体育館の外からのぞいていたようで、
「お母さんどこにいたのかわからなかったけど、みんな上手にやってたね」と
言ってました。みんなと同じくらいできてた事にしておきました。